ミュートした投稿です。
本当は、ティッシュと同じ色の白いチュールがよかったのですがこのシリーズは全て廃番になっていました。 だから、薄い優しいピンクを選びました。
赤ちゃんのおもちゃ ポケットティッシュ出し放題
赤ちゃんのおもちゃ ポケットティッシュ出し放題 赤ちゃんは、ティッシュを1枚ずつどんどん取りだして箱を空っぽにしてしまうことがあります。その後のティッシュの後始末はおやがやらなきゃいけない。これがまた切ない。そこで閃いた!本物のティッシュみたいなおもちゃを作ればいいんだ😄赤ちゃんとしては、本物のティッシュをとりだすのがたのしいんだろうが、、、。&
ありがとうございます(#´ᗜ`#)ニコニコ 知人がこんなのあったらいいな✨️というアイデアから閃きました😄 自分だけだとどうしてもアイデアがつきてしまうので、ダイソーやいろんなところにかいものいったときにヒントをもらってきます。 ヒラメキの神様が降臨してきます。
続きが楽しみです☺️✨
編み方は同じだけど、、、、
編み方は同じだけど、、、、 編み方は、同じ編み方です。ピンクのたらこくちびるのポケットティッシュカバー。今回は、編み方はおなじだけど用途が違うんです。ポケットティッシュをいれるのではなく、チュール生地を詰めます。果たして何が出来るのでしょうか?まだあみ途中ですが。答えがわかる方こめんとください。 使用した材料毛糸アク
アイデアが素晴らしいです! 一緒にお出かけしたら同じ景色を見られますね!お外観察中可愛いです🐥
傘マーカーリングアレンジしてみた
傘マーカーリングアレンジしてみた 最近発売された傘マーカーリング。色のバリエーションは6色。ひと袋に、2色入っています。パッケージに書いてあるもの以外でなにかアレンジできないかな😄
バッグパーツをアレンジしました
バッグパーツをアレンジしました 新商品のバッグパーツ。透明だからバッグ底板に使うのは勿体無いから、推しが見えるのはショルダーバッグを編んでみました。バッグの中から周りを観察中取り出しやすいがチャックがないから中身が落ちそう。編む時にマスキングテープ素材のシールを貼って,あみ始めと目数をわかりやすくしました。材料は全てダイソー。バッ
ありがとうございます😊 あたりですよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 一目でわかってもらえるのは,成功です♪
とても可愛いプー…黄色い熊さんですね😃