ミュートした投稿です。
アプリの『在庫を検索する』機能をよく使ってましたが、先ほど使ってみたところアップデートされたようで、使い心地が変わっていました。 これを昔のような一覧表示で出せたりマップで調べたりするのは出来なくなったのですか? ダイソーさん、以前のような在庫検索の使い方も併設して頂けると嬉しいです。
ダイソーで初めて見てから調べてみたのですが、いろんな色やサイズがありますね!カバーもついていてどこでも置いておけるのでぜひぜひお試しください~!✨
イラストを納品することもありますね。ダイソー製品だと、蟲神器のカードアート、あと、イジンデンのキャラクターデザインを担当しております。
これめっちゃいい😍みんな買って
これめっちゃいい😍みんな買って 洗面台のコスメってちらばるけどこれがあれば問題ない🙆♀️
ダイソーの物流力、その凄さをあらためて感じました
ダイソーの物流力、その凄さをあらためて感じました 茨城県水戸市にあるダイソー水戸見和店に行きました。 私の働いている東京の店舗と同じ商品が豊富にありつつも、地域に合わせた品揃えがされていました。 世界に広く展開していながら、どこに行っても同じ商品が買えることの凄さに改めて驚かされました。 日本だけでも5000店舗以上が
毛糸の花 チューリップにチャレンジしました!
毛糸の花 チューリップにチャレンジしました! いま、少しづつはやり始めてる毛糸の花 チューリップをはじめて編んでみました。YouTube動画を見ながら編みました。自分なりに改良はしましたが。葉っぱも編みました。ワイヤーが編みくるんであるので好きな角度にかえれます。 茎の部分は、ダイソーの丸みがある竹の割り箸に毛糸(メランジトリコ オリ
ダイソー商品300円(税抜)チャレンジ
ダイソー商品300円(税抜)チャレンジ ダイソー商品で購入した物 ・カップ麺フタフォルダー・プラ板・接着剤 あと、凄麺を食べた後のフタ 作り方カップ麺フタフォルダーに凄麺のフタを切り抜き、接着剤で貼り合わせました。プラ板に凄麺のキャラクター、スゴメンブラザーズを写して油性ペンで書き色を塗ってフタフォルダーに貼
本日はニッケコルトンプラザ(千葉県市川市)へ。かずカード専用アプリ起動させたところ。。。なんと「エラー」表示ッ!原因はこちら↓
ありがとうございます♪ちょうど紹介された店舗に翌日くらいにかずカードを買いに行く予定だった人がたまたまこの投稿、じゃなくてアプリ(もうええやろ)に気づくことができればかなり便利だと思います!笑
DIYブロック
DIYブロック ダイソーさんに併設のTHREEPPYで噂に聞いていたDIYブロックを見つけたので購入してみました。税込み770円。日頃よく触っているプチブロックに比べて高価ですが、ブロック数を考えると妥当?私は初めて見ましたが、THREEPPY KIDSというシリーズみたいです。 内容品は15色のブロック