ミュートした投稿です。
【募集を締め切りました】DAISOアプリオンライン座談会開催! ~ 目指せ!「推されるアプリ」プロジェクト vol.2~
【募集を締め切りました】DAISOアプリオンライン座談会開催! ~ 目指せ!「推されるアプリ」プロジェクト vol.2~ 【募集を締め切りました】 こんにちは!DAISOの輪 運営事務局です。突然ですが、この度、DAISOアプリのオンライン座談会を開催します。 今回の座談会では以下のような方を募集しています!・「こうしてくれたら使いやすくなるのに…」という考えをお持ちの方。・「こういうデ
12月人気投稿ご紹介!
12月人気投稿ご紹介! 皆さん、こんにちは! DAISOの輪 運営事務局です。 2024年12月に投稿されたものの中から、人気の投稿をランキング形式で5つご紹介いたします。(※いいね数、閲覧数は12月30日までのデータを利用しています)気になる投稿がございましたら、タイトルから投稿にアクセスできますので、ぜひクリ
この岸〇〇伴がかずカードの印税収入のためにDAISOの輪に投稿していると思っていたのかアーーーッ!(アンタ部外者やろ 笑) 『懺悔室』の映画化発表されましたねえ~!
(1月トークテーマ)2025年、新しくチャレンジしたいことは?
(1月トークテーマ)2025年、新しくチャレンジしたいことは? 明けましておめでとうございます!DAISOの輪 運営事務局です🍊 お正月、皆さまはどのようにお過ごしでしょうか? 昨年はDAISOの輪を通じて、たくさんのファンの方々と出会えることができました!12月には開設1周年を迎え、皆さまからいただいた暖かいお言葉には胸がいっぱいになりまし
よいお年をお迎えください
よいお年をお迎えください ツリーを片付けて、新年の準備を。 一目惚れしたDAISOの「木製の鏡餅」が主役。小さいので「和柄プレート」に乗せてみました。それでも少し寂しくて..SPの「真鍮プレートれで華やかさを加えてみました。「盆栽グリーン」も「フレーム」もSPです。フレームには息子が描いてくれた青大将🐍の絵を入れて
ダイソー英語部2024
ダイソー英語部2024 ダイソー英語部の本年の活動をwrap upしますと、ここでの200超えの投稿や東京本社に二度もお邪魔するなどDAISOの輪とはけっこうディープ に関わった一年でした。事務局の皆さま、ここで交流してくださった皆さま、ありがとうございました。来年も英語学習教材としての「かずカード」の魅力をしつこく発信し
子供のお菓子、工作、おもちゃDAISOにお世話になっています! 学校の準備もDAISOで😊可愛くて安くて子供達も喜んでいます😊
家の近くにはないのですが、ダイソー店舗を見つけたらついつい立ち寄って、長居してしまいます。みなさんの投稿を参考にしてワクワクしながら買い物させていだたいてます!
知らない商品に出会えるところ
いつもお世話になっています!