ミュートした投稿です。
おお先駆者がいたとは✨ どうやらドールウィッグにはアクリル毛糸丸々一個使う量が必要らしいですね〜 アイロンはかけるとマジで変わります光沢と毛並みが揃うのでぜひぜひ
コメントありがとうございます! Y〇uTubeとかで「アクリル毛糸 ウィッグ」って調べると作り方を載せてる方々がいるので参考にしてみてください! アクリル毛糸はダイソーから多種色出てます。茹でられた釜ごとに同じ色でも色味が異なるんですって!なのでいつかくる作る日のために毛糸コーナーを物色して好みの色
【激アツ】毛糸をとかすとつやつや髪になる!?
【激アツ】毛糸をとかすとつやつや髪になる!? ダイソーのアクリル毛糸シルバーをダイソーのペットノミ取りのなんかクシでひたすら梳かす。※めっちゃ綿が出るのであります、あと毛糸は必ずアクリル製にしてください。とかせたら仕上げにアイロンかけるとなぜか光沢生まれて綺麗になります。ふわふわした触り心地でチクチクしない。自作フィギュアのウィッグにしようと思
ペンギンのあみぐるみを作りました♪
ペンギンのあみぐるみを作りました♪ 🧶使用糸🧶カラーグレイズ/スノーリバティー/アッシュグレー刺しゅう糸/黄色リサイクルコットン/レッドミックス カラーグレイズはふわふわ柔らかくて触り心地がすごくいいのです。でも、伸びるのであみぐるみは少し編みづらいかも?刺しゅう糸やレース糸20太をよく使うのですが、リバティーみたいな細い毛
手縫いのペットボトルカバー
手縫いのペットボトルカバー 今回は漫画「邪神の弁当屋さん」に登場するチュンちゃんを模したペットボトルカバーをダイソーの商品のみで製作したのでご紹介します。 普段使わない時は画像一枚目のようにぬいぐるみのような形で収納可能であり、使用時は中身を取り出してペットボトルに取り付けることが可能となっています。 画像
ありがとうございます😊 キーホルダーにも出来ますよ🍀*゜ 毛糸の名前をつけている方、ネーミングセンス天才ですね(*´꒳`*)
くちばしのパーツをつけるとまた愛らしい表情になりますね!♡🐥 どこにでも連れて行ってあげたくなりそうです… 毛糸のシリーズの色の名前、素敵ですよね!
新作毛糸ゲットだぜ
新作毛糸ゲットだぜ マルチカラー ハニーレモンとフェアリア ハニーイエローをゲットしました(*^^*)どちらも商品名にハニーがはいっています。 可愛い色合いマルチカラーは、綿とポリエステルが混ざった毛糸。オレンジ系の段染め毛糸。かぎ針 3号。少し細め。何をあもうかな😁 フェアリアは、不思議な毛糸、、
ときめく毛糸であみぐるみ
ときめく毛糸であみぐるみ いつぞやの購入した四季かすり 月明かり。名前が素敵。素材は、綿とポリエステルとナイロン混合。かぎ針 6号。素敵な色合い あみぐるみ 小さい鳥を編んでみました。コロッとしていて手に乗せれる。くちばしとさし目は、違う会社のものです。完成図がイメージしやすいようにイラストをよく書きます。実物の小
かぎ針で水筒ケース編んだ
かぎ針で水筒ケース編んだ 200円毛糸パティシエミッドナイトでモンスター水筒ケースを編みました。 紐で出し入れできます。百均のプラスチック製のボトルが入ります。肩紐は、いえにあるものをつかいました。紐の長さはちょうせつかのうです。紐をつける金具は、毛糸といっしょに編みました。紐のストッパーも紐も家にあるものを使いま