ミュートした投稿です。
エシディシ
エシディシ ACアダプタとは「AC-DCアダプタ」の俗称だそうです。 あァァァんまりだァァアァ まだ使っていないので感想はまたの機会にでも。
いつか本当のレジェンドになりまスよ、こいつはぁ~~~っ
親がむか~しステンシルをしてました。ダイソーさんに専門のグッズとかなかった時代です。丸めたガーゼハンカチ、歯ブラシ、綿棒(消毒用のでっかいやつ)、介護用品の口腔ケアスポンジ(今はこれはダイソーさんにありますね)などを使ってた記憶があります。 今だと化粧用のパフ類は使いやすそうですね🤔
ニップンさんのコミュニティでもダイソーさんの事が紹介されていたので、登録しました☆
あみぐるみ 手乗り犬(けん)
あみぐるみ 手乗り犬(けん) かぎ針で手のひらにのせられる犬手乗り犬を編みました。 つぶらな瞳身長は、12センチ。ダイソーのかぎ針6号より小さめです。
大きさにもよると思いますが、ワークショップではクッション用のスポンジや食器用のスポンジを切ってステンシルします。後、ダイソーさんにも棒付きのステンシルス用ポンジ売ってます😊
レース糸で編みました🧶
レース糸で編みました🧶 🧶リサイクルレース糸 #20太ミックス アクア/サーフグリーン かわいいモチーフ!!と思ったら桜のドイリーと同じchi-sa-koさんのデザインでした😳どのデザインもかわいい💕ミカンクルさんのデザインもやっぱり好き🥰 人魚姫のモチーフhttps://chisako3.exblog
マロニエゲート銀座店再訪
マロニエゲート銀座店再訪 訪問頻度高めの、「かずカード」の取り扱い「有」を確認 (過去二度) 済みのマロニエゲート銀座店、その後どんなかんじかなあ〜、と本日訪問したのですが。。。ちょ、待てよッ!(ホリ風) 笑
くりぴたリモコンフックを使ってみた。
くりぴたリモコンフックを使ってみた。 ホタルクス(旧NEC)のLEDシーリングライトを買ったんですね。あ、ダイソーでこの商品は売られてませんよ。 コスト削減なのか?ホタルクスの商品、リモコンホルダーが付いてないんですよ。 ダイソーで「くりぴたリモコンフック」を買ってきました。 清和産業の商品です
アクリル毛糸並太チョコレートブラウン
アクリル毛糸並太チョコレートブラウン 美味しそう、、、、な名前の毛糸。チョコレートブラウン(・ε-。)⌒☆アクリル毛糸並太だから、編みやすい。あみぐるみ ケチャップ美味しそうなだなーと毛糸を見つめています。あみぐるみ ケチャップもダイソーの毛糸であみましたよ。 今のところ、あむ予定のものはなくて濃い茶色の毛糸をあんまり持ってい