ミュートした投稿です。
フロアマットを動かないようにする方法
じゅうたんの部屋で運動(エアロ)を毎日していてフロアマットを使っています。運動していると気がついたらマットが移動してしまうので困っています。 先日からDAISOのすべり止めシート(厚手、45cm×90cm)を2つ購入し、カットして画像のようにフロアマットの裏面に貼り付けてみたのですが、運動している
フロアマットを動かないようにする方法 じゅうたんの部屋で運動(エアロ)を毎日していてフロアマットを使っています。運動していると気がついたらマットが移動してしまうので困っています。 先日からDAISOのすべり止めシート(厚手、45cm×90cm)を2つ購入し、カットして画像のようにフロアマットの裏面に貼り付けてみたのですが、運動している
鮭おにぎりさん DAISOの商品の違う使い方を考えるのが楽しい! ↑とても共感しました😊 思いついた時、嬉しくなりますね。 収納が綺麗に出来ていくと気持ちがイイですよね!
あまりキャンプをしないので合っているか分かりませんが、、 折り畳めてコンパクトなのだと↓ JANコード:4970404092030 原産国:日本 商品サイズ:20cm×20cm×34cm 内容量:1個入 種類:ホワイト、ブラウン 組立時サイズ 幅20.5cm奥行20.5cm 高さ34.5cm
お出かけのおとも🚄
お出かけのおとも🚄 お出かけするときは、いつもこの本たちを持ち歩いています🙌 薄いのに、内容はしっかりしていて子供も大満足です👏そして種類がすごいのです! 今回の旅行でも、移動中、宿泊中、集中して遊んでくれて大助かりでした。また買ってきてほしい、とリクエストあったので母はDAISOに走ろうと思います
今日(も)DAISOに寄ってみましたが、どのピーラーも刃が横一直線でした。 なるほど確かにソレだったら普通の包丁用の平らな砥石で研げそうなんですが、ウチのは2つとも刃がアーチ状に湾曲してるタイプでして、それを研ぎたいんです…。
DAISOのハガキケースを文房具の小物入れに
DAISOのハガキケースを文房具の小物入れに DAISOのハガキケースにクリップとか入れたら便利なんじゃ??? という思いつきでやったらこれが大正解! 中身が見えるので何が入っているのか一目瞭然だし、何より使う時そのまま持っていけます。 (さり気に横のテープ類が入ってる引き出しもDAISOのモノです(`・ω・´)ト
夏祭り🎐
夏祭り🎐 今年は暑い夏をお家で乗り越えるため、お家夏祭りを何度も開催🪭 DAISOのすだれ、色画用紙、ポスティラ、絵の具を使用🙌本当に何でも揃いますね😭 これでポンポンすればよかった…→ アクティビティはスーパーボールすくい、輪投げ、くっつくダーツ🎯等々 こ
DAISOさんのソックヤーンが、糸が細くてゴワゴワしなくて、編みやすくて、履き心地も良くて大好きです。 ただ、小玉なのがとても残念。 好きな長さで編みたい。 大玉で単色だと理想です。 どうか、企画部へ届いてください(切実)
早速のご購入ありがとうございます!! (贅沢言うなや姉ちゃん)で笑ってしまいました😂 ピンクとホワイトのツートンイヤホンも販売中ですが、店舗によっては品切れしているところもあるようです‥ぜひDAISOアプリでお近くの店舗在庫をご確認ください! https://www.daiso-sangyo.co
この度はご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 DAISOアプリは毎日在庫データを更新しているものの、一部店舗にて商品の在庫訂正ができておらず正しいデータが反映できていないものがあります。 ひで様のお探しの商品についてお調べさせていただければと存じますので、大変お手数ではありますが以下フォームか