ミュートした投稿です。
昔はレジン、クラフトバンド、縫い物、編み物、あみぐるみあたりの本は取り扱ってましたね~ 今丁度編み物ブームなのであってもいいかなと思いますが、編み図や型紙にも著作権があるので今すぐ調達! という感じではないのかもしれません😢 (キャンプ本は既存の本の再編集版なので……) 私もぬいぐるみやドールの服
以前はダイソーでもハンドメイドのカテゴリーで初心者向け用の編み物、クラフトレジン、あやとりの本を販売してたことがあるのでまた作れば売れるかなとは思います
はじめて見た!つやつや毛糸😳
はじめて見た!つやつや毛糸😳 こんにちは。かぎ針編み初心者りおです。 大型店舗に行ってみたら見たことない毛糸が。。艶々のくすみカラーかわいい💕😊どれかに決められず大人買い。。 しばらく毛糸買わない!って言ってたの、誰?(笑) チャコールブラックかっこよくて一目惚れ😍どうやら暗い色は初心者向きではない
編み物できないんです~😭💦 ダイソーさんにある毛糸用のでっかいリリアン風編み機を使っても尚、どっち向きに糸を巻いたかとか、糸をすくって引っ掛ける動作とかが出来ませんでした……😂 刺繍は辛うじて出来るので刺繍糸代わりにしようかな~とか考えてます🙋
リユース撚糸
リユース撚糸 売り切れが多いと噂の毛糸コーナーで見かけて、あまりに色が可愛いのと圧倒的な量に惚れ込んで買ってしまいました😂編み物はしない(というか出来なかった!笑)ので何に使うか悩みどころですが、普通に縫い糸としてもかわいいですし、シンプルになにかくくるのにもおしゃれな上エコなのが何重にもお得な商品ですね👀
同感です。はっきり値段の分かるダイソーさんの糸や生地が定価より高く売られているのは如何な物かと思います。 毛糸コーナーはダイソーさん以外の100均ショップでも商品はカサカサです。商品入れ替え期より早く売切れた様に思いました。 編み物が流行っている感は売り場で感じていました。購入者層に若い方が増えて
編み物ブームで今季の秋冬毛糸は在庫なしになるのが早かったです 毎年人気のシリーズ毛糸(メランジ、あむころ等)は他の季節毛糸のシリーズよりは比較的在庫なしになるのが遅かったような気がします 売れ行きの良いシリーズは、生産数も多めにしているのかもしれないですね 通年毛糸もあそこまで在庫なしになると
毛糸の棚がガラガラ😫
毛糸の棚がガラガラ😫 何日か前に、ニュースで、今若い人に編み物が流行っていて100円ショップの毛糸こーなーの棚がガラガラだと流れていました。いやいや、都会の方はそうだとしても田舎はないだろう、、、、少し気になる気持ちと不安な気持ちになり、ダイソーに急遽パトロールに行きました。パッと見は、いつもより少し少ないかな、、、近く
編み物用具持ち運び用に
編み物用具持ち運び用に スマートウォッチバンド収納ケース。かぎ針の持ち運び用に買いました。200円のタイプです。 今使っているかぎ針とハサミ、とじ針など入れています!!
毛糸ゲット
毛糸ゲット 廃盤になってしまったのかと心配になるほど出合えなかった、ポストカードシリーズ。今日久々に発見!!この色合いと、この細さが魅力です。