だんぜんトーク

2025/09/03 15:33

面白いですね


DAISO買い物タイプ診断

■1.普段DAISOに行くきっかけはどちらが多いですか?

これがほしい!というアイテムがあり来店

■2.お店へは基本的にどんなスタイルで行きますか?

ひとりで自分のペースで見て回るほうが気楽で好き

■3.DAISOに着いて最初にとる行動は?

寄り道せず、目的の商品の棚へまっすぐ向かう

■4.店内で見つけて一番ワクワクするのはどちら?

「こんなの探してた!」という便利アイテムに出会えたとき

■5.お目当ての商品が見つからないとき、あなたはどうしますか?

店員さんに「〇〇はどこにありますか?」と尋ねる

■6.予定になかった商品をたまたま見つけて気に入った場合、どうすることが多いですか?

「本当に必要?」と一度立ち止まり、購入を見送ることもある

■7.似たような商品が複数あるとき、どちらのポイントで選ぶことが多いですか?

値段や機能を見比べて、一番コスパが良く実用的なものを選ぶ

■8.もしDAISOが季節限定の新シリーズ(ハロウィンや桜グッズなど)を発売したら?

「必要になったら買おうかな」と、定番商品を優先する

■9.買い物中、カゴに入れた商品の合計金額は気にしますか?

大体いくらになるか頭の中で計算している

■10.購入したDAISO商品、どんな使い方が好きですか?

アイデアや工夫で本来と違う使い方をするのが好き

■11.買った商品を思わずシェア・おすすめしたくなる?

お気に入りはSNSで紹介したり友達に教えたりしたい

■12.DAISOへの行き方は次のどちらに近いですか?

日々の合間に行くタイミングを決めて計画的に来店している

■13.気になる商品があったとき、購入前にレビューや口コミをチェックしますか?

口コミをチェックしたり、詳しい友人に意見を聞いてから買う

■14.「似たようなもの家にあるけど可愛いから欲しい!」と思える雑貨に出会ったら…?

「持っている物で十分」と考えて衝動買いは控える

■15.あなたのDAISOでの購買傾向はどちらに近いですか?

日用品や消耗品など「なくては困る物」ばかり買っている

■16.もしもあなたが友人へのちょっとしたプレゼントをDAISOで選ぶならどちらを重視しますか?

相手が確実に使いそうなキッチン用品や消耗品など実用的なもの


診断お疲れさまでした!

サンクスページ画像

あなたのDAISOお買い物
タイプは…
「働き者のミツバチ🐝」
 
相性ばっちりのバディは▼
倹約家のリス 🐿️
共感するゾウ 🐘
 
解説を読む📖



1件のコメント (新着順)
のむくん
2025/09/03 18:53

僕も診断しました!短時間で診断されて内容も的確でした!!