DAISOの輪

だんぜんトーク

2025/03/10 11:42

透明コレクションケース組み立て式をDAISOアプリで検索し駆け付け、売り切れて空振り……
もう2ヶ月以上繰り返しています。
店舗で売り切れて本店にも在庫の無いものは取り寄せも出来ないとの事でした。
メーカーとして生産ラインやロットの都合もあるのでしょうが、入庫時期未定でも取り寄せや予約を受け付けていただけるシステムへの変更は出来ないものでしょうか?
御社としても市場ニーズの把握などメリットも在るように思います。
ご検討いただきたくお願いしますm(_ _)m

3件のコメント (新着順)

次回来店したら…と後日買いにいくと無くなってたり、探し回っているときほどめぐり合えず、探していないときや買い物する時間がないときに店頭にいくつも並んでいたり、、
サイクルのめまぐるしい百均ならではの売り切れあるある現象ですね。。
私は勝手に 縁の法則 と自分に言い聞かせてます。

告知無しの廃盤か、次回ロットの製造中か?
気持ちを切り替えて代替案の作戦を練り直すのもまた趣味の醍醐味ですよね。

話題の商品のようですので待てば海路の…
はやく手に入るとなによりですね。。


ねこムサ
2025/03/12 16:20

はじめまして。
コメントありがとうございます。
まぁ暇ならそれで良いかもです、
ですがそれなら、商品検索も在庫検索もしませんって(^_^;)(笑)

コメントありがとうございます。

たしかにごもっともです。。

こうなると たられば 論ですが、再販希望リクエスト機能もあったら…なんてわがままですよね(笑)

ねこムサ
2025/04/07 07:20

まこと……さん、投稿ありがとうございます(^^)
お返事遅くなり申し訳ないっ(^^;)
商品のほとんどは海外生産拠点の下請けさんや国内の町工場などの閑散期に数千個単位でのロット生産を依頼していると邪推しています。
再生産を依頼してもシーズン物とかは時期を外すと売れなかったりなんでしょーうからDAISOも確実販売は狙いたいトコだと思うんです。
なので予約や何ならスマートレジや何とかペイでの前入金でも欲しいものは欲しい!の確定ででも姿勢を購入側も見せたいしメーカーとしてその体制を整えてほしいと思っているんです(^^)
長文失礼しましたm(
_)m

アノアデザイン
2025/03/11 02:47

これマジでないですよね。私も探してます。

すずの
2025/03/10 21:03

一般論としての憶測ですが……
ダイソーさんの商品の殆どは海外の工場にその都度、的確に売れる数を製造するよう契約を取って製造して入荷しているのではないでしょうか?
この製造がなんらかのトラブルや契約終了などで製造できなくなった場合の責任や、そもそも『次』が確実に約束出来ないなど、お店とお客様の間でのトラブル防止の為にお取り置きできなくなったのだと思います💦
また入手の公平性なども加味されているのかなと推測します🙋


ねこムサ
2025/03/12 16:27

はじめまして。
コメントありがとうございます。
無論後進国に生産拠点を構えての構想は存じています。
なので書いた通り、【入庫時期未定でも】と記載したのです。
また、メーカーとして販売の予測数でなく、確定したオーダー数を元に生産先に発注できるのは在庫のダブつきや売れ残りを防ぐ当たり前の手法だと認識しています。
ロット毎の契約生産だとチョット違ってきますけどね(^_^;)。

すずの
2025/03/12 21:53

ご返答ありがとうございます!
『入荷時期未定』な理由が(コストを抑えるために)海外での製造にある限り、取り寄せ・予約を受け付けてしまうと『まだ入らないの?』『いつ来るの?』というクレームや、(海外のメーカーへの)確認作業が増えてしまうので実質的に出来ないのではないでしょうか……? という旨のコメントでした😅💦
伝わりづらく申し訳ないです💦

ねこムサ
2025/04/07 07:38

すずのさん返信遅くなり申し訳ないっ(^^;)
今の日本企業の発着契約では「作れる時に作って」とかは先ず無いですよね。
いつまでにこの数をこの金額でお願いしたいです→了解しました
が大原則ですし世界企業となったDAISOさんなら確実な契約をしないと仕入れ担当の立場が危ういでしょうし(^
^;)
また、一個人のニーズが百集まっても数千個単位での発注に応えられないのも事実なのも理解できます。
ならぱ再生産・予約が不可能であれば、WEB上の商品タグに第一次生産終了表記を付けて欲しいですし、顧客ニーズの掌握のための再販希望コーナーみたいな欄、またはお気に入り商品みたいに簡単に再生産希望マークを付けられる機能が欲しいと思います。
DAISOさんも消費者も共に豊かになる手法としての提案のつもりです。
長文失礼しましたm(_ _)m