DAISOの輪

だんぜんトーク

2025/01/11 15:27

昔のダイソー商品(5年以上前のもの)がおうちにあるよ!って方居たら見せて欲しいです!
私はダイソーで5年程前から働いているのですが昔の商品はどんな物があったのか見てみたいです♪

私もこれから家の中を探してあったら写真を載せたいと思います!

7件のコメント (新着順)
りょういち
2025/01/17 10:23

再販希望する缶スプレー

ホームセンターとか模型店で蛍光色スプレーを買うと 量が多くしかも それなりの金額なのです

なし
STAFF
2025/01/14 01:01

商品ではないのですが、懐かしい当時の買い物袋が家から出てきたのでご紹介です😂

買い物袋が有料になる前の物で無料だった時も途中から生産しなくなってしまった買い物袋です。

用途は、長い物(つっぱり棒、模造紙、包装紙、フェルト、傘など)を購入したときに入れていました。


長細い袋、ありましたね!めちゃくちゃ懐かしい😂
まだお家にあるのすごいです👏

たまご
STAFF
2025/01/12 22:12

消費税5%時代の買い物カゴ?が出てきました!


なし
STAFF
2025/01/14 00:49

Color Lifeシリーズ、懐かしいです😂

当時はこのシリーズのプラスチック商品が色々とあったと思います

たまご
STAFF
2025/01/14 21:35

こういう派手な色多かったですよね

なし
STAFF
2025/01/15 00:33

確かに当時は派手な色や明るい色が多かったですね

今はモノトーンとかくすみ系やパステル系など落ち着いた色味になりましたね

5%表記もこの絶妙なピンクも懐かしいですね😂😂😂

すずの
2025/01/12 20:35

沢山探したのに3枚までしか写真が貼り付けられない……ッ!!😱

・モバイルバッテリー(黒)
2017年にガールズトレンド研究所(フリューというプリクラで有名なメーカーさん)とコラボして出たモバイルバッテリーです。この頃ダイソーさんにモバイルバッテリー(充電式)のお取り扱いは殆どなかったので、初モバイルバッテリーだった気がします🙋

・もこもこトートバッグ
白塗りですみません💦 白塗り部分はクリア窓になっていて、黒文字で手書き風の文字ロゴが入っていました。このロゴを除光液で消して痛バにするのが流行ってたのでその写真です😂
こちらもガールズトレンド研究所コラボの商品でした

・モバイルバッテリー(パン)
こちらは2018年に同じくガールフレンド研究所さんとのコラボでMobile Seriesというコラボがあった際のモバイルバッテリーです🍞 1年でここまでしっかしりたモバイルバッテリーになってるのすごいなあと思います🤭


すずの
2025/01/12 20:45

・スマホポーチ?サコッシュ?
具体的な年代調べられなかったのですが、2016年前後に出たスマホポーチだったと記憶しています。200円だったはずです。反対側がビニールになっていて、スマホが入って画面も見える! といった感じなのですが、今で言うスマホショルダーやサコッシュが流行る前のものなので今見ると形がちょっと斬新ですね😅

・ノート類
右のが古く2014年辺りかな……? 左上が2018年頃、左下2つが2020年頃の入手だった記憶があります。ダイスキンと呼ばれていた(なんなら一瞬自称もしていた)ハードカバーノートなのですが、年々そのページ数が減って、最終的には表紙がクラフト紙のノートになってから最後、最近は見なくなっちゃいました……😢💦 お値段上がってもいいので復活待ってます……

・PCゲーム
25年は前の商品です😂 100円でゲームソフトが買えてました😯
ぴ~よぴ~よって名前のぷよぷ……パズルゲームが大好きでした~🐣

連投でごめんなさいですが、すごく興味のある話題だったので便乗させていただきます😂

たまご
STAFF
2025/01/12 22:21

モバイルバッテリーが300円は安い!

すずの
2025/01/12 23:03

当時のスマホのバッテリー容量を考えても、物価が今と違うな~って思いますよね😂
細長い形だったので持ち歩きもそこそこ良かったです🙆

なし
STAFF
2025/01/14 00:46

ガールズトレンド研究所の商品懐かしいです😆
このシリーズ、発売日には若い子がたくさん朝から買いにきてました

中でもモバイルバッテリーは人気商品でした

当時は無料冊子も置いたりしてました

すずの
2025/01/14 13:17

今のTGSとか関西コレクションとかのコラボの先駆商品でしたよね~!
このシリーズで出てたノートが可愛かったので探し回った記憶あります😂
学生さんはテンションあがったでしょうね……!!
モバイルバッテリーは本当画期的でした👏

なるみお
2025/01/12 09:57

20年は経ってないと思いますが、かなり前にダイソーで購入したベトナム製の瀬戸物の小物入れです。

素朴な小鳥の絵が可愛らしく、とても気に入っていて、蜜蝋ワックスで作ったハンドクリームを入れています。

同じデザイン画のもう一回り小さい、小粒のミカンみたいな丸っこいものも持ってます。
 カタチはこれよりもカワイイです。
(今仕事で使っていて手元にないのが残念…)




たまご
STAFF
2025/01/12 22:21

湯呑みみたいですね!

なるみお
2025/01/13 08:29

初めて気がつきました!

ちょうど100cc入るんですよ😂

蓋をずらして飲むタイプのコーヒーとか、お茶専用のカップかもしれません。

教えて頂きどうもありがとうございました😊

のむくん
2025/01/11 23:54

最近は売ってない100円の三脚です!今はもう全然見ないですね


たまご
STAFF
2025/01/12 22:22

しっかりしてそうなのに100円は安すぎですね。

ボー
2025/01/11 23:26

はじめましてこんにちは。
子供の時に買ったオレンジ色の
虎柄の頑丈な紙箱です!
たぶん20年くらい前のもので
大きいのも小さいのも全部100円でした。
ずっと使わずに押し入れに仕舞って
いたので、めっちゃ状態がいい。


のむくん
2025/01/11 23:53

まだ生まれてないです
こんな商品昔売ってたんですか!!

ボー
2025/01/12 00:11

のむくんさん若い!
昔は物価が安かったので
割と大きなものも100円でした。

今だと一番小さいサイズで
金属のネームプレートも付いてない
飾り気のない箱でも
100円してしまいますね…

のむくん
2025/01/12 00:22

たしかに封筒とか今の倍以上入ってましたもんね 笑

たまご
STAFF
2025/01/12 22:22

高見えしますね!