DAISOの輪

だんぜんトーク

📺今夜19:55〜22:00TBS「知識の扉よ開け!ドア×ドアクエスト」いよいよTV放送です!🌱
————————-
こんばんは!事務局のなみです🐨
いよいよ本日5/16(金)19:55〜22:00放送のTBS系列「知識の扉よ開け!ドア×ドアクエスト」内にてDAISOを特集いただきます✨
特集の制作に際しましてはアンケートやインタビューにもご協力いただき、ありがとうございました🙇
商品開発の裏側や、皆様からお声をいただいた商品もご紹介予定ですので、ぜひご覧ください👀!
感想など、コメントいただけましたら幸いです☺️

3件のコメント (新着順)
すずの
2025/05/17 11:02

TBSが映らない地域なので配信で視聴させて頂きました!🙋
今まで漠然と「100円で売るって大変なんだろうな~」という想像しかしてなかったのですが、思ってた何倍も大変そうで見てて勝手に震え上がってしまいました😂皆様毎日お疲れ様です……!!
ダイソーさんに限らずですが、均一ショップさんの企業努力って数百円だしな……って甘く見ちゃいけないな~といち消費者として感謝です。

圧縮フェイスマスク推させて頂いたので紹介されて嬉しいです~!
防水メモも飲食業やってた時に使ってたのでわかる~!! ってなってました😊
洗い物してるとエプロンまるごとポケットの中身までびしょ濡れになるんですよね……。

のむくん
2025/05/17 01:10

限られた時間でより良い商品を作り上げるため、終盤まで追求し続ける姿勢には、自分自身に少しの妥協もせず打ち勝つ忍耐力も重要と感じました。

昨年、パテント講習を受講しましたが、専用ページからしか意匠検索できないため、そこから似たアイデアを探し、引用して資料をまとめる作業だけでも大変な労力が必要でした。バイヤーの方々は店頭での魅せ方、一銭単位での商談、究極のPB商品など、ダイソー独自の強みで圧倒的なシェアを誇る本質や理由を実感しました。

伝えるには、プレゼン能力や市場調査、原材料、パテント、経済ニュースなど多才な知識や自律自考が不可欠とあらためて思いました。

消費者志向のニーズにとことん応え続けるダイソーのパワーによって、消費者にトキメキやワクワク、さらには夢まで届けることのできる影響力は、非常に偉大であると実感しました!

気持ちが高ぶってしまい、つい文章が長くなってしまいました。


武史先輩俺! バッジ画像
2025/05/17 06:27

とても楽しい時間でしたね😃
数年後にはきっとあの列に…✨

武史先輩俺! バッジ画像
2025/05/16 22:36

とても楽しかったです!
ランキングの演出も面白かったですが、
商品開発も素敵でした。皆さん一人一人が拘り抜いた物を僕たちは手にしてるんですよね!改めて感謝です😌✨


のむくん
2025/05/17 01:10

僕も見ました!すごく感銘を受けました。もっとダイソーの本質をあらためて知れ、さらにダイソーの沼にハマりました🫠