トップ > だんぜんトーク > なんでも! > ダイソーのアプリがつかいづらい 売っている店... 名探偵コナン 2025/01/21 14:38 ダイソーのアプリがつかいづらい 売っている店舗が少ない。 モバイル充電器が高すぎる いざ充電したい時に困る ダイソーのアプリがつかいづらい 売っている店舗が少ない。 モバイル充電器が高すぎる いざ充電したい時に困る いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 すずの 2025/01/21 19:23 アプリや商品の改善点はダイソーさんの会社に直接ご意見を送った方が伝わりやすいですよ! https://www.daiso-sangyo.co.jp/contact また、アプリの改善点をzoomで直接話し合えるイベントも開催予定されております。 https://daiso-community.daisojapan.com/announcements/bwqrexq6bam51lsy 市販のモバイルバッテリーの平均価格は5000mAh~10000mAhで2000~3000円ですので、(耐久性や性能を細かく検証するには情報不足ですが……)相場のお値段からいえばダイソーさんで取り扱っているものが「高すぎる」とは言えないと思います。 本来モバイルの名前の通り持って歩くものですので、使い捨て想定はされていないでしょうね……。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Koro 2025/01/21 16:26 最近乾電池タイプの携帯充電器見なくなりましたよね。 おかげでちょっと充電したい時も1000円のモバイルバッテリーと100円~300円のケーブル買うことになり。 ダイソーのモバイルバッテリーが家に積み重なっていってます。 ちょっとだけって時に安く選べる選択肢あると嬉しいですよね✋ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アプリや商品の改善点はダイソーさんの会社に直接ご意見を送った方が伝わりやすいですよ!
https://www.daiso-sangyo.co.jp/contact
また、アプリの改善点をzoomで直接話し合えるイベントも開催予定されております。
https://daiso-community.daisojapan.com/announcements/bwqrexq6bam51lsy
市販のモバイルバッテリーの平均価格は5000mAh~10000mAhで2000~3000円ですので、(耐久性や性能を細かく検証するには情報不足ですが……)相場のお値段からいえばダイソーさんで取り扱っているものが「高すぎる」とは言えないと思います。
本来モバイルの名前の通り持って歩くものですので、使い捨て想定はされていないでしょうね……。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最近乾電池タイプの携帯充電器見なくなりましたよね。
おかげでちょっと充電したい時も1000円のモバイルバッテリーと100円~300円のケーブル買うことになり。
ダイソーのモバイルバッテリーが家に積み重なっていってます。
ちょっとだけって時に安く選べる選択肢あると嬉しいですよね✋