2025/09/21 21:52
先日、塗装用にマスキングテープを買おうと、ダイソーに足を運びました。
しかし、15mのものしか見つけることができず、キャ◯ドゥの18mのほうがコスパいい…と、ダイソーがコスパが悪かったことに少々残念な気持ちでキャ◯ドゥで購入いたしました。
そして、本日ダイソーに遊びに行き、なんとなくウロウロしていると、塗装用の20mのものを見つけてしまいました。
キャ◯ドゥよりさらにコスパの良い製品をご用意してくださっていたダイソーに投資できなかったこと、そして、実はコスパの悪かったキャ◯ドゥに投資してしまったことを、深く反省しております。
ダイソーへの支持が足らず、このような結果を招きましたこと、心よりお詫び申し上げます。今後はより一層、ダイソー商品の品揃えを注意深く確認するとともに、品質への信頼を堅持してまいります。
このたびの不手際につきまして、謹んでお詫び申し上げます。
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いや、柄にもよるでしょ。長さが全てじゃない気がする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示養生マステと装飾マステは違うから仕方ないですね。ドンマイ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示つい最近マスキングテープ(自分は養生テープとよんでます)を数店舗探し回りました。入用なのはたいした長さではなかったので、巻mはノーチエックでしてが、なんとラインナップに3種類の幅があることを発見!さらに養生シートとテープが一緒になっていて、これ以外何もいらない!という商品まで⋯。
さらにキャラクターテープやシールのコーナーにも、若い皆さんがターゲットなんでしょう !?パステルカラーのマスキングテープが何色も⋯このコーナーは自分のような者がうろつくには多少勇気が必要ですが(笑)。
すいません⤵️⤵️マスキングテープにまつわる余談でした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示各社共に維持コストやら何やらありますからね~
良コスパの商品に出会えて何よりですね👍️✨