だんぜんトーク

2025/05/17 18:22

DAISOフリークの方、是非情報を下さい!

4月の後半か5月頭ごろ、DAISOのネイル用品売り場で黒いプラスチック製で円筒状(と言っても浅めですが)のUVカット容器なるものが売っていました。
どうやらUVで固まるジェルネイル?などで自分が色を混ぜて作ったけど使い切れず残ってしまったジェルネイルを保存するための容器とお見受けしました。
その時は「小さい容器だけど、ネイル用ならそんな大量には作らないもんね〜」と蓋を開け中身を見てすぐ戻しました。
実はレジンを趣味程度にするのですが、あの時のアレ使える!と思いつき買いに走ったのですがもうどこにも売っていません。初めて見つけたお店も、それ以外のダイソーも5店舗ほど回りましたが見つからず。最初に見つけた店で店員さんに聞いてみましたが、商品名がわからないと難しいと…(言いつつネットでも検索してくれたりめちゃくちゃ頑張って探してくれた)
結局今に至るまでネット上ですら痕跡が見当たりません。
果たして私は異次元のダイソーに迷い込んだのでしょうか?ネット記事ではベージュ色のような小さな容器が過去に発売されたことはみつけましたが、全く別物です。袋などのパッケージは無く、商品説明の透明なシールが貼られていただけの黒い容器です。
誰か見た方、いらっしゃいませんか?そう言った入れ物は「コンテナ」と呼ぶようです。
もはや商品が欲しいというより、ダイソーに存在してたよね!?という気持ちで探しています(みつけたらもちろん買うけど)
ご存知の方いたら情報よろしくお願いします。

2件のコメント (新着順)
すずの
2025/05/26 00:13

今更ですが、『ガラスジェルネイルパレット』でもないですよね……?🤔一応袋に入ってますし……

ダイソーさんで小分け容器が袋なしで売ってるのは、陳列のことを考えるとなかなか珍しいパターンに思います。
「これも使えるよ~」という感じでレジン用品がネイルコーナーにあった可能性も考えましたが、レジンを普段やられているのであればレジンコーナーで目に入っているでしょうし……。

あとはそのお見かけした商品がダイソーさんオリジナルの商品ではなく、他の100円ショップさん向けに作られた商品を偶然入荷して置いていた可能性もあるのかな? と思います🤔

勝手ながらすごく気になる話です🤔


ハイ
2025/06/17 21:18

ありがとうございます!
私もあれから他のダイソーを見る機会があればその都度探してみているのですが、結局見つけられず…
お店の人も商品名がわからないと探せないとのことだったのですが、一度でも取り扱った商品なら名前さえわかれば探せるとも言っていました。
しかし覚えているのは「UVカット」か「UV遮断」のどちらかの文言と、真っ暗な円筒状の容器ということだけ…実際に手に取って「ふーん」と思いながら蓋を開け、中身をチラ見して戻したので放送がなかったことは間違いないです、、しかしあの山と積まれた商品がほんの数日で(長くても2週間)で消えたので、すっごい人気ってこと〜?とか思っていたんですが、ここまでみんな知らないとなると、段々と自分の記憶を疑うようになってきて怖いですw気にしてくれてちょっと嬉しいです☺️

すずの
2025/06/17 23:32

この書き込みを見てから気になって色々なダイソーさんのネイルコーナーを見ているのですが、やはりそれっぽいケース……というか『ジェル用のケース』というものに思い当たるものがなく……先に言われています通り、黒くて遮光の包装がない丸いケースで一番良く見るのはセリアさんの商品なんですよね🤔

そしてそのセリアさんのケースはセリアさんとメーカーの共同開発でセリアさん限定商品なので、ダイソーさんに並ぶという事はないと思うので、一番近い可能性としては「(同じメーカーから出ている?)類似商品が一部店舗で取り扱われていた」でしょうか……🤔

謎深まりますね~! 気になる……

ハイ
2025/06/19 22:29

ジェルネイル用とかしっかり書いてあった記憶はないのですが、置いてあったコーナーがネイル用品売り場だったので、多分ジェルネイルで調色して余ったものも保存しておける!的なことか〜と勝手に納得しつつ、心の隅っこで「レジンに使えるな〜」って思ったのに、買おうと思ったら跡形もなく無いんですよ!この度DAISOの在庫検索アプリも入れてみて「UV」「遮光」「ジェルネイル」などの単語で片っ端から検索してみたましたが、やはり有りませんでした…もはや本社に問い合わせるしか無いですかね笑

すずの
2025/06/19 22:57

私もアプリ、通販、一般的な検索エンジン、フリマアプリ、SNS等検索してみましたが、ベージュっぽいケースしかヒットしませんでした🤔
セリアさんで取り扱っているレジン用のケースにセリアさんバージョン以外で同じ形があるのでは? と思い、セリアさんでレジン用のケースを作っているメーカーさんのサイトも覗いてみましたがありませんでした🤔

その商品を見かけたお店を明確に覚えているならお店に「ここにあった黒いやつって…?」ってって聞いたほうが何か情報が掴めるのかも知れません。
地域限定の商品である可能性もあるかもしれませんし……。
↑すみません既に聞いてらっしゃいましたね……店員さんが覚えていなくて探しても出てこないの謎ですね~

お手に取ったケースはだいたい直径どのぐらいだったのでしょう? 円筒状と仰ってましたがいわゆる「ジャータイプ」のケースってことですよね……?🤔 蓋はスクリューだったでしょうか?
すごく謎深まってて気になります😂

本社お問い合わせも手段だと思います~!

ハイ
2025/07/01 19:33

そうです!ジャータイプです!直径は4〜5センチと言ったところで、蓋は回して開けるタイプのものでした。ネット検索で出てくるDAISO商品のベージュのケースよりも大きいですね!あれから日が経ってしまいましたが、今一度、件のお店に行って、在庫に詳しい店員さん(いるのか?)に聞いてみようと思います!すずのさんのおかげでなんだか探すモチベーションが上がります!笑

すずの
2025/07/01 19:47

一般的なネイルジェル向けの製品よりは大きめなんですね🤔
やはりセリアさんと同じ遮光ボトルの大きさっぽいので、似たようなメーカーから出てる品説が高そうですが……🤔

発注作業をされている店員さんが居るんじゃないかな~と思うので、その方が覚えてらっしゃるといいのですが……聞く限り話題になりそうな商品なのに目撃談が一切ないというのが、100円ショップマニアとしてはすごく気になっちゃいます😂何か情報掴めること応援しております…!

いもりや
2025/05/18 00:13

たぶんそれ、つい先日セリアで見かけましたw
直径7cmくらいだったか、大きめの真っ黒なクリームケースです…よね?
他の店舗で見かけた記憶が無いので、置いてある店舗は少なそうですが…

もしくは、四角い形なんでしょうか🤔
黒い蓋付きコンテナなら、怪しいのはこの辺ですが…
※実際に遮光できるかは謎ですがスクショ貼りますね

たまにUMAみたいな出会いってありますよね😂


ハイ
2025/05/21 04:22

ありがとうございます〜!
セリアは近くになくて、行きたくても行けないので違うんですよ〜😭
でも、まさに形としてはクリームケースでした!添付頂いた画像のような四角ではなくて、手のひらサイズの真っ黒クリームケースの方が私がみた形に近いです!
ダイソーで見たのはネットの拾い物画像ですが添付します!
しかし売ってるならセリアで買いたいので、明日久々にお出かけできるので早速行ってみます!情報ありがとうございます!
結局ダイソーで見たのは幻だったのか…