すずの
2025/10/02 13:04
自転車用パンク修理セット のじゃない使い方
自転車用パンク修理キット のタイヤレバーを、ダブルリングノートのリング部分を外すのに使っています🙋
画像は赤ロゴ時代に買ったものなので現在の取扱はないとは思うのですが、現行の修理キットのタイヤレバーでも恐らく同じ使い方が出来るんじゃないかな? と思い紹介します。
タイヤレバーの爪部分をダブルリングノートの閉じ部分に引っ掛け、割るように下にスライドさせると均等にリング部分が開きます。そのまま回して中の紙を外したり、リング部分を分別したり、紙を入れ替えたり交換したりしてリングを指で押し曲げて閉じれば元に戻すことも出来ます🤭
スケジュール帳の新調の季節ですし、ノート類の破棄にも便利に使ってます😊
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示『じゃない方の使い方』
とても良いですね😃✨
じゃない使い方シリーズは皆さんそれぞれ何かしら独自の使い方がありそうですね✨
プチブロックの外袋はパウチなので小銭入れにしたり、キャンディ入れにしたり、小物しか入らないですけどポケットに忍ばせやすいのでちょっとした時に実はちょっと役立ちます🤭✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示べんりですね。