DAISO

ダイソーベイトリールとダイソークローワームでランカーコイをゲット!

ラージマウスバスとスモールマウスバスが冬季の低水温期でオフシーズンになったので、ルアーフィッシングの対象魚を野生のクロゴイに変更しました!

今回はダイソーベイトリールとダイソークローワームとダイソーワームフック#1を使用してのルアーフィッシングになります!

恐ろしい事に70センチと80センチのランカークロゴイをこの写真のも含めて多数のランカークロゴイを見事にゲットする事が出来ました!😉

ブラックバスのオフシーズンにうってつけのルアーフィッシングの対象魚がこの野生のクロゴイになります!

近所の川に沢山いる身近なクロゴイをターゲットにしたルアーフィッシングをダイソーベイトリールでスタートしてはどうですか?

コメントする
1 件の返信 (新着順)
のむくん バッジ画像
2025/11/23 23:11

大きな魚ですね!!釣り上げるなんて流石です!


流石にここまで大きなコイになるとスピニングタックルでは厳しいので、ベイトタックルで、リールはダイソーベイトキャスティングリールを使用しないと厳しくなります!(汗)
このダイソーベイトキャスティングリールであれば両軸リールなのでランカークロゴイのラージマウスバスの10倍は引く強烈な引きにも十分に耐えるパワーがあります!
コイが引いてもドラグの調整でラインを出せば対応できます。
更にダイソーベイトリールにはマグネットブレーキがあるので微調整すればバックラッシュもほぼゼロにする事が可能です。