DAISO

エアコン掃除

本日決行。道具はほぼ全てダイソーで調達。言い出しっぺのマイワイフ(ユーチューブで見たそう)と二人で朝9時過ぎから作業をはじめて終わったのは昼過ぎ(一台のみ)。10年モノのエアコンなので最悪壊れてもいいやのつもりでやりましたがしっかり動いてくれてホッ。

夕方は鳥の唐揚げ1.5キロを揚げる作業、さすがに疲れました。。。

おっと、あやうく「英語」を忘れるところでした。

One point five KG!!! 
コメントする
2 件の返信 (新着順)
すずの
2024/11/12 10:57

エアコン掃除、隙間らくらくハンディワイパー(4979909947029)で内部の送風口のカビの拭き掃除はしたのですが、フィン部分はどうにも出来ず……(一瞬だけダイソーさんにフィン部分の掃除用スプレーあったんですけど見なくなりましたね😢)その手があったか……!! となりました😯

youtuberの方のアイディアなんですね……!? すごい発見……!
家族が空調・暖房系の整備作業をしているのでおすすめしてみます👏


床が水びたしにならないようにしっかり養生して、放水した水がセットした袋の外に飛び出ないように気をつかいながらの作業はなかなか大変でした!ファンの中のこびりついた汚れは水圧くらいでは簡単に落ちないので強力な洗剤も借りて何とか、といったところですかね。ユーチューブでは一人で作業していたようですが素人は今回のように二人がかりでないときびしいですね!

私も引っ越しのため昨日エアコン掃除しました!
加圧式霧吹きを使うとは‥!名案です✨


エアコン掃除、面倒ですよね〜
アイディアはどこかのお掃除系ユーチューバーが考えたものですよ!期待していた、まっ茶色になった汚水が出てきてオー!。。。ではなかったですが笑少しは臭いが取れているといいな(暖房使わないので来年夏まで確認できないッ!)