DAISO

sakuya
2025/07/01 11:31

15年以上お世話になっているシリーズの【ニューフェイス】を見つけて愛用しています

あれから15年。最初にお世話になったのは椅子用を松葉杖に取り付けたときでした(笑)

 

DAISOって「色んなもの用のソックス」があちこちの売り場で売られています。

 

15年前は病気で松葉杖をつかないといけない時があり、外出して帰るたびに雑巾で拭くように言われるのが本当に大変で、DAISOでたしかフローリングを傷つけないように椅子のソックスがあるはずだからと姉に買ってもらいました。

 

私の松葉杖は頑丈なアルミ製の大きめのやつだったので、それでも履かせるのに苦労しましたが…。

 

毎回、地面につくゴムキャップを両方拭くよりずっと楽になったのは良かったです。

 

今回は旅行のコーナーにあった、「車輪ソックス」のご紹介です。

いわゆるコロコロカート、キャリーカートの車輪を覆うためのソックスですね。

4個入りで110円。

 

 

4個あるように見えないので横からみると

 

片方に2枚ずつ履かせてあるので、合計4つ

 

今は月に1度、数日間実家に滞在し、家中の掃除から姉と母のお世話をしているので、カート用のソックスはとても助かります。

 

ちなみに商品バーコードはこちら

他にも柄物や動物が描かれているもの。色んなカラーバリエーションがあるので、家族でそれぞれ持つのもいいですね。

 

 

 

 

ただ、カートの足の形状によってはソックスを履かせられないタイプもあるので、ご注意ください。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
あおのり
2025/07/01 20:51

以前CAさんのアイデアで、髪染めの際付ける耳カバーがスーツケースの車輪に良いと言ってましたよ
お試しあれ


sakuya
2025/07/02 09:12

いいですね。髪染め用のイヤーカバーは沢山持っているので試してみます。
素敵な情報ありがとうございます。