DAISO

いの
2025/02/19 09:25

推し活用

結構色々ある

コメントする
2 件の返信 (新着順)
小町
2025/02/23 13:14

いろいろなものがあるんですね

すずの
2025/02/19 11:39

上の段のハート型のやつだけ見かけてたのですが、こんなに種類あるんですね!?🤭
推しのこと「嫁」って表現するのちょっと懐かしいな……と思っちゃいました😂


いの
2025/02/19 22:24

あっちにも書きましたが、机の上とか飾り棚に写真やフィギア置いて使うのに向いている言葉が多いですね。
持ち歩き用とかぬい活にも使えそうな言葉が欲しいです。

すずの
2025/02/20 15:27

「尊い」「顔がいい」みたいな推しを称える・まつる装飾、どっちかっていうと韓ドルやJドル推しさんが中心の文化だと思っているのでそのワードチョイスなのかな……と思っています🙋
自分と推しをセットで撮影する文化が大きいので、これが私の推しです!! っていう言葉が中心になるのだと思います🙋
(だとすると『嫁』のワードチョイスの懐かしさが謎ですが……😂)

アクスタの持ち出しやドール活・ぬい活は二次元推しの文化に近い気がするので、その辺りの『キャラに言わせる』グッズはあっても良さそうですよね🤔

いの
2025/02/20 20:59

ですよね。
どっちかといえば静のアクスタで、
持ち歩く用のアクスタ欲しいです。
あと自分が好みのセリフ入れれる吹き出しアクスタとか「ふじむらく〜ん」とか