DAISOの輪

DAISO

フリーズドライ

いただいた「DAISOの輪一周年記念プレゼント」の一つ、のむくんさんも「プリーズトライ」とおススメの FREEZE DRIED STRAWBERRY🍓。まずは恒例の?英語ウンチクから笑

FREEZE DRIED は外来語としてカタカナ表記すると「フリーズドライ」、よく見ると(この場合は)形容詞であることを表す語尾のDはカタカナ表記では脱落しています。

似たものに「アイス」コーヒーがありますね。英語では ICED COFFEE が正しいスペリングとなります。この場合の ICED は「凍らせた」を意味する形容詞です。アイス(ICE)だと「氷」そのものになってしまいます。

だからといって「フリーズド」「アイスド」にするべきだ!と言いたいわけではありません。なぜなら「ド」だと原音とはかけ離れた「DO」という発音になってしまうから。原音に限りなく近い発音を文字で表すならカタカナ・アルファベット混合の「フリーズd」「アイスd」ですかね。

でも。。。「ベイク」チーズケーキ、「フライ」ポテトとかもあるんだよォ~~~ それって納得いくかァ~~~ おい?(ギアッチョ)

 

で、いただいたフリーズドライdいちごですが、7粒入りで一粒が結構大きいです。加糖されてますが甘味より酸味のほうが勝る感じの大人な味、そして独特のサクサク食感、たしかに美味しい!まだ食べたことがなければ試しにぜひ!ところで菓子担当バイヤーさん、フリーズドライのドリアンに興味があればサプライヤー紹介しますよ!笑

スパークリングではないですが

白ワインがあったので一人プリティ・ウーマン(35年前!)ごっこをしてみました笑

Does it go with white wine? 

Why don't you check it out yourself!

白ワインに合うか、ですって?

ぜひ自分自身で確認してみてはいかがですか!(未成年はダメよ)

コメントする
1 件の返信 (新着順)
アノアデザイン
2025/02/02 01:35

自分自身で確認してみようと思います。教えてくれてありがとうございます。


パンナコッタ
2025/02/02 02:00

これめちゃくちゃ美味しいですよ!

コメント入れていただきありがとうございます♪ お、ここにもリチャード・ギアが笑

美味しいですよね♪ ところでいちおうお聞きするのですが。。。フーゴとか関係あったりしますか?