トップ > DAISO > ライフハック/アレンジ > ときめく毛糸でニット帽完成 焼き餃子 2025/01/06 09:46 ときめく毛糸でニット帽完成 去年あむ時間が無くてあめなかったニット帽を2025年に編みました🎶 わたしのときめく毛糸 メランジトリコサンフラワーで YouTubeを見ながら編みました。 編み方が 鎖編み、細編み、半目細編み、半目中長編み、半目引きあげあみ、ひきあげあみ。 数えながら編み間違えないように毛糸マーカーをつけて編みました。 リブな部分は、色んな幅に折れるようになっています。 好きな毛糸で日々の生活を楽しむ٩(ˊωˋ*)و すごく小さなことかもしれませんが、結構大事なことです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨ ときめく毛糸でニット帽完成 メランジトリコサンフラワー 毛糸 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 【事務局】やまぴー🍊 STAFF 2025/01/09 17:09 焼き餃子 私のハンドメイド欲は間違いなく焼き餃子さんから始まりました😍 2025年は簡単なものからチャレンジします🙌✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 焼き餃子 2025/01/09 19:30 【事務局】やまぴー🍊 私ですか😘ᩚ嬉しい(#^.^#) 応援しています-`📢⋆🎶✨ わたしは、新しい編み方やあんだことを編んでいないものをあみたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 メルス 2025/01/07 06:29 素敵💓お上手ですね。 私も今年初めてみようかな いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 焼き餃子 2025/01/07 08:13 メルス ありがとうございます😊 簡単なものから初めてみてください。 細編みの四角いコースターとか。 最初、どの編み目にかぎ針を指すのか全く分からなくて、 細編み、、、なんぞや?? と基本も分からなくて。 沢山編んでると、何となく編み方がわかってきます。 分かりやすいYouTube動画やほんもあります。基本は、右利き用であみますが、左利き用の動画やほんもあるんです。 色々試してみてはいかがでしょうか? いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私のハンドメイド欲は間違いなく焼き餃子さんから始まりました😍
2025年は簡単なものからチャレンジします🙌✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵💓お上手ですね。
私も今年初めてみようかな