キヨンキヨン
2025/09/26 18:38
レジ前から一歩も動かず立てと言われた
9月26日「ラズ大森店」で11:05に買い物をしたところ、レジから釣りの札が出ませんでした。スタッフを呼ぶとレジを開けてあれこれ数人で話しています。
「とりあえずお客の対応を先にしたらいかがですか?」「IDと電話番号を残すから直ったら連絡下さい」など提案しましたが全く聞いていただけず、レジに並ぶ数十人(20人ほどの列が2回出来ました)のお客の好奇の目に晒され立たされていました。
「せめて座らせて下さい」と申し上げましたが。何度も。最後には「これ以上こんな罰ゲームみたいな状態が続くなら…泣いて良いですか?」と懇願してまで。
11:45に社員の方と電話が繋がるまで全く座らせてもらえず、レジの前から一歩も動かないように、の一点張りでした。
私は閑静な住宅地に住んでおり、近所に銀行も100円ショップもありません。
バスでは大森駅まで40分もかかりますので、35分かけて歩いて大森に行き「思っていたより暑いぞ」と汗だくでダイソーに立ち寄りジュースを買いました。
というのも私は今年6月に熱中症で高熱を出しそれがキッカケで退職したのです。
この疲れ切って汗まみれの状態で、更に40分以上もレジ前に立たされたのです。
家には体調が悪く学校を休んで寝ている娘がおり、一刻も早く帰宅したかった。
やっと繋がった社員の方は丁寧な対応でした。「マニュアルの不備が原因」だそうですね。
しかしながら。
マニュアルに「謝ってはいけない」って書いてあるのですか?
一度も「ごめんなさい」って言われませんでした。
マニュアルはどなたが書いてますか?
マニュアル担当の方から「ごめんなさい」は聞けますか?
私に何か落ち度がありましたか?
教えてください。
正直、今までの人生でこれ程怒った事が無いほど怒っております。
9000円が返って来ないから買い物のために、もう一度銀行に行かないといけなかったし、レシートを頂かなかったので「私が買い物をした証拠が必要だから」と、もう一度ラズ大森店に引き返しました。
ところで本当にお釣りの9000円は返って来るのでしょうか?
何の保証もいただけませんでした。
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先日、友人とこの話をしたら「そういう時は110番した方が良いよ」と勧められました。
「だって家に帰れずに延々と恥ずかしめを受けていたんでしょう?」「交番よりも記録の残る電話の通報がオススメだって近所のお巡りさんから聞いたよ」と。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まだスタッフさんからの投稿は無いようですね。
私も疑いをかけられて晒されるのは嫌だなー。DAISOさんではありませんが私もレジトラブルの経験あります。
アナログの有人レジで結局レジ係の勘違いだったのですが、レジの中を確認もせず数分押し問答でも行列ができ始めて辛かった。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示返金に2週間かかるそうです。
私のお金なのにね。
何か悪い事したかな?
レジ前で立たされてた時は周囲の人達にまるで悪い事したみたいな視線で見られてた。
おはらいとか、した方が良い?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示対応がひどすぎる
「店長を呼べ」と言っていいレベルです
なんでレジ前から一歩も動かないで40分以上も立ってないとダメなの?
せめて事務所に連れて行ってもらって座らせて欲しいですね
レジに防犯カメラ付いてないの?
防犯カメラ見たらお釣りが出てないって分かるんじゃないの?
機械の中のお金と売り上げを計算したら9000円差額が出るんじゃないの?
9000円返ってくるのは当然だと思います
家まで9000円持って来てお詫びしてくれてもいいくらいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示情報共有有難うございます!
お釣りもまだ返ってないみたいですが、
ここに書いても「解決」には向かえないので投稿前のページに表記がありますが「お客様相談室」の方に問い合わせた方がいいかと思いますよ。
流石に戻ってくるとは思いますが大変でしたね