トップ > DAISO > バスケット編みでセーター編んでみました 蝶々 2025/01/03 21:55 バスケット編みでセーター編んでみました ウール100%で肌触りも良いです。グラデーションウールはロービングヤーンでとても柔らかに仕上がります。このセーターはバスケット編みとメリヤス編みの組合せなので、色の出方を楽しめるかと思います。買い回れる店舗では既に毛糸類の売切れ続出でしたが、こちらは昨年の纏め買いで出来上がりました。 ダイソーさんでの毛糸購入は、ある程度纏めて購入された方が安心ですね。 今後は赤などの原色の入らないシック系のグラデーションがこのシリーズで発売される事を切に願います。 毛糸 手編み ウール いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のむくん 2025/01/04 11:53 すごくオシャレですね!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かのん 2025/01/04 00:56 すごーい🤩👏👏👏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 蝶々 2025/01/04 11:32 かのん かのんさん、作品をご覧頂きありがとうございました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 焼き餃子 2025/01/03 22:07 素敵ですね😁 バスケット編みにあこがれています。 編み物好きで普段から編んでいますが、今の私のかぎ針編みの技術では編めないあみかたがたくさんあります。 そして、セーター編めて尊敬します。 1度、カーディガンを編みました。 完成して達成感は半端なかったのですが大変だからもう編みたくないと思ってしまいました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 蝶々 2025/01/04 11:30 焼き餃子 コメントありがとうございました。バスケット編みはよじらないので、縄編みの様に糸量はかからず、立体的に出来るのでお勧めです。色んな糸を整理する時にも使えます。1ブロックずつ編むので少量の糸でも役立ちます。チャレンジして下さいね♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 焼き餃子 2025/01/04 11:34 蝶々 縄あみも憧れの編み方で、あみたいけど難しそうだからてをだしていません。完成した時の模様がすてきなんですよね。 毛糸を結構使うあみかたなんですね。 バスケット編みは、少ない毛糸で立体にみえるんですね。 すごい✨ 今年、ちゃれんじしたいとおもいます。 ありがとうございます😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごくオシャレですね!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごーい🤩👏👏👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵ですね😁
バスケット編みにあこがれています。
編み物好きで普段から編んでいますが、今の私のかぎ針編みの技術では編めないあみかたがたくさんあります。
そして、セーター編めて尊敬します。
1度、カーディガンを編みました。
完成して達成感は半端なかったのですが大変だからもう編みたくないと思ってしまいました。