トップ > DAISO > その他 > 乾電池型充電池 すずの 2025/05/15 20:59 乾電池型充電池 私が一番良く行くダイソーさんではしばらく充電式の電池の姿を見なかったのですが……今日偶然復活していたのを発見したので買っちゃいました😊前は1本100円売りだった気がしますが、2本でも十分「欲しい数だけ変える」の範疇かな? と思いますし、何より容量上がってるのが嬉しいですね……!🙌 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 どらごん 2025/05/16 01:05 近年の家電系アイテムは「内蔵バッテリーをUSB充電」なものも多いので、特に若年層には「乾電池型の充電池」というのはどれくらい認知されているのか、ちょっと気になりますw 別途、充電器も必要になりますしね… (100均で稀に手に入る充電器は、充電速度が遅いのがまたつらいところw) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 すずの 2025/05/16 09:44 どらごん まさに、ちょっと前にSNSで「え? ゲーム機(Wiiリモコン)に乾電池入れるの? なんで?」っていうポストを見て震え上がりました……😂 充電器も一緒に売ってたのですが、なんかそこそこレア商品みたいですね~🤔 確かに事前充電忘れちゃうと待つ時間がめんどくさくて、結局普通の乾電池入れちゃったりします🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ダイソー英語部 2025/05/15 21:23 シンディ・ルーパーのパクりかッ?! そうじゃなくて松下の、ですね笑(「ル」じゃなくて「ロ」でしたね!) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 すずの 2025/05/16 09:39 ダイソー英語部 ある程度わかりやすい名前にするのは『お約束』ということで……🤫 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示近年の家電系アイテムは「内蔵バッテリーをUSB充電」なものも多いので、特に若年層には「乾電池型の充電池」というのはどれくらい認知されているのか、ちょっと気になりますw
別途、充電器も必要になりますしね…
(100均で稀に手に入る充電器は、充電速度が遅いのがまたつらいところw)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シンディ・ルーパーのパクりかッ?!
そうじゃなくて松下の、ですね笑(「ル」じゃなくて「ロ」でしたね!)