DAISOの輪

DAISO

かずカードは最強の英語学習教材7

かずカードを使ってできること、忘れていたものがありましたので(まだあるんかい)話の途中ですがちょっと紹介:

 

できること⑩ 序数を英語で言う

first, second, third, fourth, fifth, sixth, seventh, eighth, ninth, tenth

つまりは1のカードを見て「一番目」の意味の first と読み上げる、ということです。

やはり first は「ファースト」とただなんとなくカタカナ読みするのではなくちょっとでもいいのでネイティブ発音を意識して言うようにしましょう(third も)。実際にネイティブのように正確に発音できなくても

大切なのは『正しい発音に向かおうとする意志』だと思っている

ちなみにこのアクティビティは「声を出すこと」が一番大事なポイントなのでスペリングとかはあまり気にしなくてよいところですが、「9番目」の ninth、よくみると e が抜けている(9は nine、19は nineteen、90は ninety、とすべて e入りなのに)、でも発音は「ニンス」じゃなくて「ナインス」である点に注意。

ちなみに40枚の英語序数早読みを20秒切れれば達人レベルです。

ちなみに序数は fifteenth

さて、序数とくれば。。。(次回につづく)

 

 

コメントする