ダイソー英語部
2025/09/07 15:46
ベスタ松戸秋山2号館店で英語を学ぶッ!
ドライブ中に見かけて寄った千葉県松戸市内のロードサイド店。隣接する市川市内であれば「かずカード」は「なし(梨)」というダジャレが使えたのですが、って、使ってるじゃあないか。。。
で、文具コーナーで思わず反応してしまった「英語」がこちら。

I have a dream.(私には夢がある)
キング牧師のこちらの有名なセリフをベースに考えるなら「そうか、夢破れたのか。。。」と同情したくなるところですが(過去形(had)になってるので)、もしかして単に「(昨夜)夢を見た」と言いたかったとか?
never know(ing) when to stopというフレーズを選んだ意図もちょっとわからない笑(「引き際が悪い・引き時知らず・限度知らず」という意味だそうです)
コメントする