運営からのお知らせ

(7月トークテーマ)「#私の街の夏祭り」 あなたの地元のおすすめ夏祭りの魅力を語ろう!

皆さん、こんにちは!

DAISOの輪 運営事務局です。

6月は「アイスクリーム」をテーマに、たくさんのコメントや投票をいただき、ありがとうございました!

■6月テーマは定番フレーバーの大接戦!

6月は、「アイスクリームの好きなフレーバーは?」というテーマでした🍦

 DAISOの「凍らせて食べる」シリーズなど手軽にアイスを楽しめる商品もご紹介しましたが、投票ではクッキーアンドクリームが24%で僅差の1位に!

次いでバニラ、チョコレート、いちご、抹茶、と数票差で定番フレーバーが大接戦を繰り広げる結果となりました。

コメント欄でも、「チョコミント党です!」「ラムレーズンがお気に入り」「キャラメルソースが好き!」など、投票にはなかった様々なフレーバーや、「スプーンで練って食べるのが好き」といったこだわりまで教えていただき、事務局一同「なるほど!」と頷きっぱなしでした😊 

暑くなってきて、これからもっとアイスがおいしくなりますね♪
皆さんのコメントを見ながら、いろんなフレーバーを楽しみたいです☀


■7月は夏の風物詩、お祭りの季節!

さて、夏本番を迎える7月!梅雨明けが待ち遠しいこの季節にぴったりのイベントをテーマにしたいと思います!

そこで、7月のトークテーマは…

「#私の街の夏祭り」 あなたの地元のおすすめ夏祭りの魅力を語ろう! です!

浴衣を着て、屋台で美味しいものを食べたり、花火を見上げたり…🎇🏮 夏祭りには、懐かしさや賑やかさ、そして心躍る魅力がたくさん詰まっていますよね!

皆さんの地元の夏祭りには、どんな魅力がありますか?

  • 「毎年恒例の〇〇祭りが楽しみ!」
  • 「あの屋台の〇〇は絶対食べるべき!」
  • 「うちの地域のお祭りには、こんな珍しい伝統があるんです!」

などなど、皆さんのとっておきの夏祭りのエピソードや、おすすめポイントをぜひ教えてください🙌

もちろん、「今年はまだどこに行こうか迷い中…」「昔行った夏祭りの思い出」といったエピソードも大歓迎です!

中の人は、ご当地というほどではないのですが、毎年地元のお祭りを楽しみにしています♪
お目当ては屋台グルメです😎一番のお気に入りはベビーカステラで、大きいサイズを買って次の日もお祭りの余韻を楽しむまでが通例です🎐

ハンディファンや冷感アイテムで、暑さに負けず夏を楽しみたいですね!

今年はお祭りはっぴ(大人用、子供用 各550円(税込))も販売されます👘
他にも夏祭りで役立つ商品や、お祭り気分を盛り上げる商品などもあればぜひ教えてください!

今月もたくさんのコメントお待ちしています💬✨

コメントする
6 件の返信 (新着順)
とみ
2025/07/04 05:32

毎年、7月最後の土日に大阪府で茨木フェスティバルというお祭りが開催されます。毎年東京コロッケ(東京では売ってない)を必ず買っていました。もう作る人が減ってしまったと聞いてたんですが、今もあるのかな?🤔

これだけ暑くなると、お祭りでの暑さ対策は必須ですね!
今年はDAISOさんでかわいくてコンパクトなうちわを買いました!デザインめっちゃ増えててテンション上がりましたー!あと、定番のハンディファンも買いました!カラビナ付きでしかもそのカラビナがスタンドにもなるので既に大活躍していて買って良かったです🤭

↓購入品↓

折りたたみうちわ(黒ねこ) - 100均 通販 ダイソーネットストア【公式】
https://share.google/n1TuhSxk4Yloq36fB

ミニ扇風機(充電式、クリップスタンド付) - 100均 通販 ダイソーネットストア【公式】 https://share.google/jDxLUaTYTFahfGaba

すずの
2025/07/01 20:56

地元のお祭がいわゆる「奇祭」です🙋
意識を飛ばして神様を憑依させる(!???)とか、もやしを作るとか味噌を地面に埋めるとか、謎の行事が続きます🤔

学校が半日で終わるので急いで帰ってお神輿を担いで数時間炎天下の中歩き周り、そのあとお祭りに自転車で行く……という大人になった今では信じられないハードスケジュールをこなしてました……。


武史先輩俺! バッジ画像
2025/07/01 23:50

知らない人からすると不思議なお祭りに見えますが、きっと昔からある伝統的なモノなんでしょうね😃

すずの
2025/07/02 17:19

私もちょっと伝統的な意味までは詳しく知らないのですが、どうしてそんなことを!? みたいなお祭りです😂

武史先輩俺! バッジ画像
2025/07/02 18:52

地元も意外と知らない事ありますよね!
味噌を埋めるが気になり過ぎました😂

たまご
STAFF
2025/07/01 18:27

海の街に住んでいます。なので毎年、船の上から花火を見ています🎆(親戚所有の船)
子どもたちみんなで船に乗って見る花火は毎年恒例です!


海から花火が見られるなんてロマンチック✨
そんなに素敵なイベントがあったら、どんなに暑くても毎年夏が楽しみになりますね🎆

のむくん
2025/07/01 14:19

昔行った夏祭りの思い出でスーパーボールすくいに挑戦して、半分くらいのスーパーボールをすくって、お店の人に「勘弁してや」と言われました(笑)


武史先輩俺! バッジ画像
2025/07/01 16:18

勘弁してと言われつつそのまま全消ししたという伝説があったとか…なかったとか…。👀✨

ai
2025/07/01 13:42

毎年7月のだんじり祭りが楽しみです
万博にも登場しましたよ


万博で紹介されるなんてすごい!日本のお祭りの代表ですね!
盛り上げていかないとです🔥✨

武史先輩俺! バッジ画像
2025/07/01 10:41

地元の祭りは6月なので終わってしまったんですが、ゲームをしながら食べ物買ってたのが小さい頃の良い想い出ですね。
冷やしパイナップル串
→ダイス3つ振って出た目で本数が増えるシステム
ソースせんべい
→ゲンゴロウすくってゲンゴロウの入ったゴールに書いてあるせんべいの枚数になる
ゲソ焼き
→屋台のお兄さんと純粋なジャンケン勝負!勝った時だけ2本もらえる

基本的に負け越しだったけど楽しかったですね😃✨

昭和、平成、令和とそれぞれの想い出があって良いですよね✨
皆さんの想い出も気になります‼️


近所のお祭りがかなり早めの開催なので、ちょうどつい先日冷やしパインのサイコロで負けました笑
あるあるですね😂
ちょっとしたゲーム感もなんだかキラキラするのは不思議ですね♪