DAISO

のむくん
2025/07/05 14:04

DAISO PATROL ROUTINE in HIROSHIMA3

DAISO PATROL ROUTINEとは

のむくん独自の視点で、トキメキやワクワクといったあらゆる胸が震えるような感動をお届けします。


みなさんこんにちは😃 今回のパトロールは7月4日OPEN、新店舗のダイソーゆめテラス祇園店をレポします!

最寄駅から徒歩5分という立地でアクセス面も優れています!

そして、この場所は大通りに面しているため、さまざまな方面からの人や車の通りが多く、沢山の人が訪れます。

また、この地は広島のベッドタウンに位置しています。近隣にはスーパーマーケットやドラッグストアが多数出店してますが、均一価格店は少ないので需要は非常に高いと思います。


それでは早速ダイソーゆめテラス祇園店へ!

DAISO ゆめテラス祇園店 小型店 9:00-21:00

広島県広島市安佐南区西原5-19-44 ゆめテラス祇園店3階

ダイソーのお隣には某シンプルで良い品が揃う雑貨店のテナントがあるので、商品や価格で競争しつつ、差別化するのが手強そうだと感じました。

フロアマップは以下のようになってます!

独自に作成したフロアマップのため、実際の店舗の売場と誤差がある可能性があります。ご了承ください。

まず店舗の正面にはイベントコーナーが構えてあります!

猛暑の影響もあってか、イベントコーナーにある冷感敷きパッドの売れ行きがさっそく好調ですね!

お客さんに商品が見えやすく、手に取りやすい位置(ゴールデンゾーン)に陳列されていたのもお店の工夫なのかもしれません。

ゴールデンゾーン のイメージ

そして奥へ進むと化粧コーナーに到着。設置してあるミラーで自分に合うヘアゴムを確認できます!

さらに通路を進んで食品コーナーへ!通常では壁に沿って配置してある冷蔵庫がこの店舗では棚と棚の間に調和するようにフィットしてあります!まるで忍者のようです🥷

壁に沿って配置してある冷蔵庫のイメージ

衛生コーナーでは、特にノンアルコールで肌に優しいウェットティッシュや、ポケットサイズのウェットティッシュが多く売れていました。子育てをする方が多い地域なのも売れる要因だと感じました。

売れている痕跡

また、ベビー用品も豊富に取り揃えられており、子育て世代のニーズをしっかりと掴んでいます!

続いては、文具コーナー電気コーナーをパトロール!

ファイルの壁も鮮やかで目を惹きますね!

ノートコーナー →什器の高さで上段のノートは判別しにくいのが悲しい😭

電気コーナーには機能性やデザイン性に優れた有線・無線のイヤホンが連なっています。

どの陳列も整っていましたが、特に心揺さぶられた陳列は「ふせんコーナー」です。

紙のふせんやフィルムふせん、色味ごとに陳列してあり、棚全体の見栄えが素晴らしかったです。

保存容器も広く深い品揃えです。

観葉植物も活発に生きています!

まとめ 通路も買回りがしやすい導線で整っており、小型店ですが品数はかなり多い印象でした。

広島にお住まいの方は是非オープンしたてのダイソーゆめテラス祇園店に訪れてみてください!

オススメのコンテンツ

 

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
武史先輩俺! バッジ画像
2025/07/06 12:04

1日中DAISO堪能出来そうですね✨