DAISO

焼き餃子
2025/06/25 16:04

バッグパーツ

パトローるにいったら、

新商品バッグパーツをみつけました。

 

バッグ底につかってもいいし、中身が見えるポーチみたいにできるらしいです。

今までバッグ底は、発売されてました.

透明でなんて画期的。

どうやら、色展開は透明以外にもあるようです。

私がみたのは,透明の黒,透明をみました。

透明な水色?と透明なオレンジ系もあるようです。

形は,円形、楕円形、長方形、正方形いろいろあります。

こんだけ,いろんな形とカラーがあればアレンジできそうですね。

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
武史先輩俺! バッジ画像
2025/06/25 19:14

クリア系は涼しげな演出もしてくれるので時期的にも良さそうですね✨


焼き餃子
2025/06/26 09:09

これからの時期に良いですね。
推し活グッズにもつかえます。
バッグ底板にするには、ヒビはいったりしないかな?と少し不安に思いました。
今までのバッグ底板は、分厚い合皮系だったので破けて中身が出るということはなかったです。
だから,私は推しかつグッズを編みました。
作品名 推し活バッグ。
試しに編んで失敗してほどきました。
試作品としては完成。
時間がある時に投稿します。
私が思うに,このバッグパーツはバッグの底板だけではなく幅広くアレンジができる可能性があります。
円形以外にも購入したのでちゃれんじしてみようかな。
種類は、正方形,長方形,楕円形,円形ありますが編みやすさで言えば円形がいちばんあみやすいです。
他の形は、カーブのところが編み方がちがってマークをつけておかないと編み目がわからなくなるんです。
初心者さんには,円形をお勧めします。

武史先輩俺! バッジ画像
2025/06/26 11:26

中身を魅せれるのでやはり色々アレンジ考えちゃいますよね❗
(考える時間も楽しかったりしますね✨)