ダイソー英語部
2025/03/25 19:39
新版・海外旅行の英会話
海外旅行の予定は全くないのに「中身が気になる」と心の中で思ったならッ!ってやつで、その時スデに行動(購入)は終わってました笑
奥付を見ますと2008年に刊行された本が2015年に『海外旅行の英会話』という新タイトルで初版刊行され、去年11月に新装丁・新デザインで復刊、とのことで、前の在庫がいつごろ切れたのかは分かりませんが、久しぶりの店頭でのお目見えということになります。ちなみに『はじめての英会話基本フレーズ 575』と『親子で楽しい!英会話』もどうやら同じタイミングで復刊したようです。
奥付にも書いているとおり転載禁止、ということで中身を紹介できず残念ではありますが、全144ページ、掲載されている旅行英会話フレーズは600以上、これはもう「買い」ですね!さすがダイソー(大創出版)!普通の出版社にできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!
で、記載の例文を全て暗記できれば海外旅行のあらゆる場面で役に立つこと間違いなしなのですが、問題は「どうやって全て暗記するか」。当然!「音読練習」だッ!それが流儀ィィッ!!
惜しむらくは制作に関われるチャンスがなくはなかったものの結果的に実現しなかったことですが、あまり欲張らずに引き続き「かずカード」に専念したいと思います!
あ...もう一度たっぷり言わせていただきます
この本は......「買い」です!たっぷり!
P.S. 印象的だった例文を一つだけ一部文字を伏せて (XX) 紹介:
Please don’t kiXX me.
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かず(カード)アゲ ですね。
" 買った " のはどなたでしょう(笑)
右手には かずカード の束が たっぷりと ですか?
私も最近、基本フレーズと海外旅行英会話、どちらも店頭でパラパラと手にとってみました。
かずカードとフレーズ集2冊はこちらでも店頭で取り扱いを見かけます。
(残念ながら、ABCカードは幻です、、、)
各々が手に入れやすく、同じ共通アイテムを最小限の出費で持てるのは対話学習に使えそうですね。
個人的に ですが、日常で使う機会がそうそうないので、丸暗記だけだと結局実用化できないのです。
活用するなら、短いフレーズが語順と文法の基礎練習向きで、アウトプットとアドリブの応用アレンジに効果的かもしれませんね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示無料音声で音読練習も捗るかもですね😃