DAISO

Haonn nekota
2025/10/09 22:08

iPadのタッチペンについて

皆さん初めまして。聞きたいことがあるのですがダイソーに売っているらしいiPad用のタッチペンがあると聞きました。私は普段はパソコンでイラスト書いてるのですがiPadせっかく持ってるのに使えてないので欲しいなぁと思ってます。専用じゃないやつは持ってるんですけどApple Pencil体験してみたくて…持っている方はどんな書き心地なのかとか感想を教えてください!!

コメントする
2 件の返信 (新着順)
すずの
2025/10/10 16:47

ダイソーさん製品ではないのですが、恐らく機能が同程度の充電式スタイラスペンをipadで使っています🙋

ダイソーさん製品に関わらずなのですが、ApplePencil以外の「充電式スタイラスペン」は筆圧感知(力の入れ具合によって線に強弱を付ける機能)が使えません。
電力を必要としない「タッチペン(先がゴムやディスクのタイプ)」と比べて便利な点は、パームリジェクション機能といってペンを持ってる側の手首や手の側面、ペンを持っていない方の手が画面に当たってもペンで描いたことにならない為、普通のペンで書くような持ち方で描くことができます。

筆圧感知を特に必要としないのであれば、個人的にはこのタイプのペンでいいやと思っています🤔

ただ個人的には好みとしてペン先が細いほうが線を描く時に邪魔にならないかな……と思ってます🙋

ダイソーさんの製品の外箱を見る限りペン先もそう細くなさそうでした。
勿論ゴムやディスクのタイプと比べると格段に細いのですが……。
恐らく近い形の製品を使った印象は「クーピーのような太さのもので線を引いている」って感覚です🤔

もしもPCで描く時にタブレットペンをお使いなのであれば、この辺りちょっと違和感感じるかもしれません🙋
ipadの液晶保護フィルムをペーパーライクフィルムにするなどするとやや緩和される印象です
(数年前だとペーパーライクフィルムがダイソーさんにありましたが近年は見かけない気がしてます)

また充電機能はApplePencilですとipad本体にくっつける、もしくは差す方法で出来ますが、それ以外のいわゆるサードパーティ商品は大体USBコネクタで充電するタイプなのでお気を付けください💦

ダイソーさん製品そのもののレビューでなく申し訳ないですが、参考になれば幸いです……🙇


Haonn nekota
2025/10/11 15:29

なるほど!めちゃくちゃ分かりやすいです!ありがとうございます!筆圧関知が欲しかったので今回はやめとこうかなぁと思います。Apple Pencilって高いですし中古はやめた方がいいと聞いたのでなかなか難しいですねぇ。やっぱり本物買うしかないのかァ😭💦ご回答ありがとうございました!

すずの
2025/10/11 16:24

筆圧感知欲しいなら本物一択ですね😭💦 参考になったなら嬉しいです~!

せろの2号
2025/10/10 06:46

私もパソコン勢ですが、指描き派なのでタッチペンとかはあんまり気にしてないです...ごめんなさい!!