ミュートしたユーザーの投稿です。
黒蜜ですね~
ところてんはおやつ。酢醤油だとおかずになるし。
ポン酢に青のりとごま派です。 青のりとごまはセットになることが多いので、ひとつのボトルに仕切りを付けて、振り出せる物が欲しいです。
あと、同じ感じで、ポン酢と醤油をそれぞれスプレーできる一体型のものも欲しいです(冷蔵庫で倒れにくく保存しやすい四角い物が良いです)!
断然黒蜜派〜
私はいつも酢醤油なので、今年の夏に黒蜜チャレンジします!!!
冷やしたところてんに醤油を書けて食べるのが好きです!
シンプルな醤油って意外と食べたこと無いです👀 美味しそうです~冷やすのも重要ですね!真似してみます😋
冷たい黒蜜で甘くして食べるのが好きです
冷たい黒蜜良いですね~!夏にぴったりデザートですね😉✨
酢醤油ですって!!罰ゲームじゃあるまいし!!!
罰ゲームに酸っぱすぎるものを飲む・食べるってありますよね笑 でもこの酢醤油はちょうどよい塩梅ですよ😉🙌
酢醤油がセットで付くからそれが当たり前だと。お里が知れる?
コメントありがとうございます♪ 事務局(中の人)も同じく酢醤油です! エリアが近いかもしれませんね🤗
東北人ですが味ぽんと生姜で食べてます🙋副菜の位置付けです! 甘いところてんの事も知らないわけじゃなかったのですが、あらためて『何をかけて食べる?』と問われて初めて、同じ『ところてん』だという事を意識しました😯
コメントありがとうございます! 味ぽんと生姜!さっぱりでこれからの季節にぴったりですね♪ 今後真似してみます🙋♀️~✨
黒蜜で、スイーツとして食べるものだと思っていました〜。 酢醤油をかける食べ方もあるんですね👀
こういう地域によって異なるテーマ面白いですよね♪ 私は酢醤油派だったので今度黒蜜を試してみます🙋♀️✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示黒蜜ですね~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ところてんはおやつ。酢醤油だとおかずになるし。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ポン酢に青のりとごま派です。
青のりとごまはセットになることが多いので、ひとつのボトルに仕切りを付けて、振り出せる物が欲しいです。
あと、同じ感じで、ポン酢と醤油をそれぞれスプレーできる一体型のものも欲しいです(冷蔵庫で倒れにくく保存しやすい四角い物が良いです)!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示断然黒蜜派〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示冷やしたところてんに醤油を書けて食べるのが好きです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示冷たい黒蜜で甘くして食べるのが好きです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示酢醤油ですって!!罰ゲームじゃあるまいし!!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示酢醤油がセットで付くからそれが当たり前だと。お里が知れる?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示東北人ですが味ぽんと生姜で食べてます🙋副菜の位置付けです!
甘いところてんの事も知らないわけじゃなかったのですが、あらためて『何をかけて食べる?』と問われて初めて、同じ『ところてん』だという事を意識しました😯
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示黒蜜で、スイーツとして食べるものだと思っていました〜。
酢醤油をかける食べ方もあるんですね👀