トップ > DAISO > 英語の複数形 ダイソー英語部 2025/01/27 08:39 英語の複数形 ABCカードの「G g」は「ぶどう・グレープ」ですが、grapeS と複数形になっている点に注目。grape だと「一粒」のため複数形にするのですね。a bunch of grapes (一房のぶどう)なんて言い方もあります。 では「くるま・カー」の複数形は? Cars、簡単でよかろうなのだァァァァ!!(意味不明) いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 【事務局】じん 2025/01/28 09:16 ダイソー英語部 どんな手を使おうが… 最終的に「覚えれば」よかろうなのだァァァァッ!! ですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ダイソー英語部 2025/01/28 09:26 【事務局】じん はい、でもウィンウィンしちゃやあよ!笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 武史先輩俺! 2025/01/27 20:15 葡萄🍇は粒が沢山あるから複数系…、 だろうと思い そしてカーズは考えるのをやめた いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ダイソー英語部 2025/01/27 20:35 武史先輩俺! シィィザーーァァァッ(脈略なし笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まことにおそれいります 2025/01/27 15:57 ふぅ、スッとしました。(意味不明) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ダイソー英語部 2025/01/27 18:35 まことにおそれいります 意味不明ですって?全然明快っスよ✌️ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どんな手を使おうが…
最終的に「覚えれば」よかろうなのだァァァァッ!!
ですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示葡萄🍇は粒が沢山あるから複数系…、
だろうと思い
そしてカーズは考えるのをやめた
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふぅ、スッとしました。(意味不明)